rabbitfoot530's diary

読んだ本と、プログラムに関することのメモです。好きな言語は、C++, Python, Golang, TypeScript。数学・物理・学習理論も好きです。

2013-12-01から1日間の記事一覧

実践テスト駆動開発 テストに導かれてオブジェクト指向ソフトウェアを育てる

TDDに関して、最初から説明した本。TDDって実際にどうやるの?っていうことが、書かれている。サンプルコードはJavaで書かれているが、Javaが読めなくても、似た種類の言語を知ってれば問題ないと思う。 コード例を出して、ここはリファクタリングするに値す…

なるほどUnixプロセス Rubyで学ぶUnixの基礎

達人出版会(http://bit.ly/IyymoS) 原著のときから、高い評価だったので、読もう読もうと思ってたのですが、いつの間にか翻訳されてました。 Unixでいうところのプロセスって?パイプって?ってことがRubyのサンプルとともに書いてあります。 プロセスだけに…

アントンのやさしい線型代数

線形代数を勉強してると、各所でアントン先生の名前を目にします。 僕は、正直言うと平行して読んでた、微積分学講義の本がわかりやすかったから、著者名で調べてたら、線形代数の本も出してる知って読んだのですが... こちらの本は、古いんですが、線形代数…

達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ

最近仕事でテーブル設計からすべて考えることはないので、DBに関する勉強が疎かになっていて、RDBってそもそもどうやって設計するのが昨今の主流なの!?って不安になったので、ささっと。 第1正規化から始まって、正規化をどこまでやるのがいい?っという…

入門 自然言語処理

入門といいながらも、実際にNLPってどんなものなの?っていうことがわかると思う。テキストマイニングで得たデータをグラフにしたりするやり方が書かれている。 データマイニングの本としても参考になると思う。。。が、対象は英語です。 NLPってかなり言語…

JUnit実践入門 ~体系的に学ぶユニットテストの技法

JUnitというより、入社して仕事でJava初めて使ったんですが、JUnitの基本的なことが書かれてて、とても参考になった。 JUnitというより、テスト自体のやり方に関しても書かれていた。 CIとか開発手法なんかも少し書かれている。 モックに関しても書かれてい…

Linked Data: Webをグローバルなデータ空間にする仕組み

膨大な量のデータをどうやって自動的にコンピュータに処理させるか。そのための規格を決めてみんなで使えば、こんなに便利! というのが、主旨?正直あまりよくわからなかったというのが、初見の印象。 僕もこの本を読むまでLinked Dataって知らなかったし、…

Jenkins

Jenkins続きだけど、1冊だけ買うとしたらこっちのJenkins本の方が後々まで使えると思う。 Mavenとの連携も書いてあるし、プラグイン、分散ビルドなど、Jenkinsの基本的な使い方の他にも、後からやりたいことが増えた時にも参照できる。 目次を見ればどれだ…

Jenkins実践入門

Jenkinsに関する設定がひと通り書いてあるが、設定例がWindowsなのがよくわからん...普通JenkinsってLinux上で構築するものじゃないの? というわけで、Linuxの設定例も載ってたらよかった。。。 というわけで、あまりオススメしない。。。このぐらいの内容…

入門 機械学習

Rで書かれた統計計算の本。Rで書かれてるけど、他の言語にも応用可能に書かれている。理論より実践って感じで、実際に面倒なのはデータを揃えるところってことが書かれてるところがいい。少しの数式とRのサンプルコードとグラフ。 統計計算だけにしぼって、…